忍者ブログ

シミくすみたるみなんて作らない!50代のスキンケア

50代からのしみくすみたるみを作らないための スキンケアについて

セラミドは食べ物からも摂取できる?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セラミドは食べ物からも摂取できる?

肌の保湿成分であるセラミドについて少し調べてみました。
しわやたるみが気になる方はセラミド配合の化粧品が
おすすめということを以前書きましたが、
セラミドはもともと人の皮膚に存在する成分です、

それが加齢やストレスによって減少するため肌が乾燥して
しわやたるみが表れるとか、

セラミドは実は食べ物にも存在しているんだそうです。
お米や小麦大豆、牛乳などに含まれているようです。

野菜は白菜やキャベツ、ジャガイモ人参、ほうれん草など
抗酸化作用のある食べ物に多く含まれています。

しかし、食べ物だけからセラミドをとるのは難しいので
色とりどり栄養のバランスがとれた食事を心がけながら
サプリやセラミド入り化粧品を使うことがいいようです。

普段から心がけてみてはいかがでしょうか。
PR

コメント